10件中1-10
今度サークル仲間と「心霊スポットにいこう」という話になってしまいました。私はオバケが大嫌いなので本当は行きたくないんですけど、付き合いでどうしても行かなければならない雰囲気で、本当に困っています。心霊スポットで霊にあわないようにするためにはどうすればいいですか?パワーストーンのブレスレットは絶対に持って行こうと思ってるんですけど・・・。あとできれば悪いものを寄せ付けないおまじないを教えてくれるとう…
本当に自分は嫌なのですが、知人に誘われて今度心霊スポットに行くことになりました。自分と一番仲の良い先輩は「自称霊感がある」人なのですが、以前『霊感がある人と心霊スポットに行かない方がいい』という内容のサイトを見たことがあります。実際、霊感のある人と心霊スポットに行くとどうなるのでしょうか?また、心霊スポットに行くとしたら、何か持っておくと良いモノ、万が一のときに役立つモノなどはありますか?臆病で小…
…の姉が最近よく言っているのが、「無性に眠い」という言葉。抗いがたいほどの眠気に襲われ、気がつけば眠りに落ちているそうです。以前、心霊スポット巡りの好きな友人から「動物霊のなかでもタヌキに憑かれると眠くてしょうがなくなるらしい」と聞いたのですが、これって本当でしょうか?このことから気がついたのですが、最近の姉は言動がどうもタヌキっぽいのです。やたらとなまけたがるし、考え方もひどく短絡的になったように…
廃墟って心霊スポットになることが多いですよね。でも、廃墟になる前は普通の建物ですよね。どうして廃墟では心霊現象が起きやすいんですか?霊を引きつけるものがあるのでしょうか。それとも、霊を引きつけるから廃墟になるんですか?ネガティブなイメージが心霊スポットを作ります 霊を引きつけるから廃墟になることはありますね。もともと曰く付きの場所や土地の場合商売も上手く行かず、暮らしても不幸になるだけですので結果…
誰もが知っている心霊スポットの「慰霊の森」ですが、どのくらい危険なのでしょうか?いろいろなサイトで、心霊スポットの危険度数を現していますが、常に慰霊の森のレベルは最上級に位置されています。亡くなられた方達の慰霊を目的として、今度足を運びたいと思っています。だけど、実際に慰霊の森に行っている人達は遊び半分だったり、肝試しだったり……。そういう人達が憑りつかれたり、良くない現象が起きたりするのは分かる…
…周りで頻繁に起こるそうです。怖いので意識しないでいるとのこと。・木下優樹菜子供の頃から霊感が強く“拾って”きてしまうらしいです。心霊スポットで霊をたくさん見たことがあるそうです。・あびる優昔からしょっちゅう霊を見ていたそうで家系に霊能者がいる噂もあります。・奥菜恵不思議な体験をたくさんしているらしく、幽体離脱もよくするそうです。デジャヴも多いらしく、自然と涙が溢れてくることがあるそうです。江原さん…
…スポット。行くと運気が下がる恐ろしい場所です。逆パワースポットは身近にもたくさんあって、人の死にまつわる歴史がある場所や、廃墟、心霊スポットのような場所が当てはまります。あとは人の醜い欲や憎悪などの集まりやすい場所として、風俗街、パチンコ屋、落書きの多い裏路地なども。実例としては、最近は東京スカイツリーが逆パワースポットとして有名らしいです。あまり詳しくないのですが、皇居からみて鬼門の方向にあって…
…ので水滴が映り込んだ可能性が極めて高いでしょう。ですが鍾乳洞は霊場であることが多いのでもしかしたら霊的な存在が映ったことも考えられます。まあ、ちゃんと整備された場所にいるとしたらそれほどタチの悪い存在ではないと思われます。廃墟や心霊スポットであれば話は別ですが。ご回答ありがとうございます。状況から考えると水滴のようですね。少しだけ気味が悪いのでデータだけ消去することにしました。お世話になりました。
…ではない。むしろ“納得していない者”の方が多いはずだ。死者が眠る場所には用もなく足を踏み入れるべきではない。実際、都内の霊園は“心霊スポット”として有名な場所も多い。特に無縁仏が眠っている霊園は“心霊現象”が多発する。現世に“恨み”や“未練”を持ったまま死んだ者の仕業であろう。軽い気持ちで足を運ばないことをお勧めする。ありがとうございました。亡くなった方に失礼のないように・・・心に留めておきます。
…でにそういう体験をしています。思春期を過ぎてそういう体験が一度もないのでしたらあなたには良くないものを寄せ付けない力があるか、あるいは、良くないものを見せないようにするある程度強い守護霊がついているということ。心霊スポットに自分から近づいたり罰あたりな行為をしたりしなければこれからも怖い思いをすることは無いでしょう。回答ありがとうございました。でもやっぱり怖いです。そういうのが本当に苦手で・・・。