六芒星(ろくぼうせい)とは、六角形の辺を延長することでできる、6本の線分が交わる図形のこと。星型正多角形(ほしがたせいたかっけい)の一種。ヘキサグラム(Hexagram)、六角星、星型六角形とも呼ぶ。ユダヤ人を象徴するしるしとして根付いており、ユダヤ人国家イスラエルの国旗の中央には六芒星が描かれている。6つの辺の長さがすべて等しい六芒星を「等辺六芒星」という。この等辺六芒星は、能動的原理を意味する上向きの正三角形と、受動的原理を意味する下向きの正三角形を組み合わせたものである。
1件中1-1
魔法陣で、スターの形(☆)をした五芒星と、三角形を上下に組み合わせた(△+▽)六芒星がありますよね。あれはそれぞれ意味が異なるのでしょうか?どなたか五芒星と六芒星の意味をご教授いただけると嬉しいです。よろしくお願いします~。