六曜

六曜(ろくよう・りくよう)は古代中国の吉凶占いに由来する六つの日のこと。先勝(せんしょう)・友引(ともびき)・先負(せんぷ)・仏滅(ぶつめつ)・大安(たいあん)・赤口(しゃっこう)がある。この六つの日が順に巡り、赤口が終わると再び先勝に戻る。それぞれの日に吉凶があり、大安は吉、仏滅は凶、先勝と先負はそれぞれ午前と午後のみ吉、友引は朝夕が吉、赤口は正午のみ吉、となっている。また冠婚葬祭などに向いている日と向いていない日があり、友引の葬式などは「死者に連れていかれる」ということでタブーとされる。また、一般的に「仏滅に結婚式を行ってはならない」と言われるが、仏滅は“物事の区切り”や“終わりと始まり”の意味を込めるには良い日であり、赤口が最も悪い日である。赤口は凶神が司る日であり、凶神が休むとされる午の刻(11時から13時)を除いて大凶。嫌疑や衝突、また火や刃物など、万事に注意すべき日である。

「六曜」に関連するキーワード

関連するキーワードはありません。

キーワード一覧へ

六曜のQ&A

1件中1-1

  1. にっきあめさん
    解決済

    仏滅に結婚式をやっても大丈夫ですか?

    この前友達の結婚式があったんですけど、仏滅でした。すごくいい結婚式で、ふたりとも幸せそうだったんですけど仏滅であることが気がかりで、ずっともやもやしていました。でも「仏滅だったけどよかったの?」なんて聞けるはずもなく。。。仏滅に結婚式をやっても問題ないんでしょうか?どうしても気になるので…。どなたか回答お願いしますm(_ _)m

    質問者:にっきあめさん / 質問日時:

    スピリチュアル » 運勢・運命

« 前へ

  1. 1

次へ »


Page Top