恐山大祭とは、青森県むつ市にある、日本三大霊場のひとつ「恐山」で行われる祭事。毎年、7月の20日~24日あたりに開催されている。この恐山大祭の日に地蔵参りをすると、死者を苦行から救えるとも言われ、毎年、祖先の霊を供養するために全国から恐山大祭に人が集まる。死者の霊を降ろして対話する「イタコの口寄せ」が行われることでも有名。
2件中1-2
この前、青森県に旅行した時、イタコのチラシを見掛けました。そう言えばテレビや雑誌でよく見る木村藤子さんも、青森県在住のイタコ・・・でしたっけ?ところでイタコって、青森県とか恐山にしかいないのでしょうか?差し当たって口寄せとか降霊とかで相談することは無いのですが、ふと気になってしまいました。
今度、友人と一緒に青森に旅行に行くことになりました。せっかくの機会なので、恐山のイタコさんに口寄せをしてもらいたいのですが、どこに行けば本物のイタコさんに会えますか?恐山に行けばいいのでしょうか?事前に予約など必要ですか?料金はどれくらいかかりますか?お願いします。