ホロスコープとは、西洋占星術などで用いられる、惑星などの天体の位置と関係を表した図のこと。出生日時や占いたい日時に、それぞれの天体がどこに位置するかを記入する。2重円のホロスコープや、3重円のホロスコープもある。古くは占い師が手で書いていたが、最近はホロスコープを生成するソフトウェアも売られている。
13件中11-13
占星術の先生に占ってもらったらホロスコープを作ってもらったんですけど「心が不安定になりやすい」って言われました。えっ、とおもって詳しく聞こうとおもったところで時間切れ・・・・。誰か精神的に不安定なホロスコープについて教えてください。
この前、テレビに西洋占星術の占い師が出演していました。何となく見ていただけなので細かいところは覚えていないのですが、記憶に残っているのは、生まれた時のホロスコープで、月がどの星座に位置していたかによって、その人間の基本的な気質が分かるのだとか。占いに詳しい友人に調べてもらったところ、私は双子座みたいです。この双子座のほか、牡羊座、乙女座、天秤座が持つ月の意味について知りたいのですが。どなたか教えて…
冥王星って太陽の周りを回る惑星扱いでしたけど数年前に「惑星じゃない」ってなりましたよね?でも西洋占星術における冥王星って10大天体としてカウントして、意味も持っていて、冥王星も含めてホロスコープを見ますよね。私は本を片手に占星術を楽しんでいるんですけど持っている本が、まだ冥王星が惑星だった頃のなんです。冥王星が惑星じゃなくなって何か変わったのでしょうか?どなたか教えていただけると助かります。