解決済み

オススメのタロットカードを教えて!

タロット占いを始めようかと思っているのですが、
いろんな種類のタロットカードがあって、
どのタロットカードを買ったらいいのか迷っています。
種類によって、何が違うのか、教えてください。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的な構成はどのタロットも同じです

タロットカードの種類は、複数の種類があるので、迷うのも当然かと思います。
カードが作られた時代、場所によって、絵柄が違うのですが、基本的な構成や占いの方法は同じなので、選ぶ際は気にいった絵柄のものを選べばOKです。
よく購入されるウェイト版とマルセイユ版の2種類について、それぞれの特徴をご紹介しましょう。

★「ライダー・ウェイト・タロット」というウェイト版
日本でよく使われているのは、こちらのタイプで、プロ・アマ問わず使われています。
これは、アメリカやイギリスでも多く使われており、一番オーソドックスタイプのタロットカードといえるでしょう。
魔術結社「黄金の夜明け団」が制作した魔術的要素の強いゴールデンドーンタロットと呼ばれるものです。
この名前の由来ですが、ライダーというのは、カードを最初に発売した英国の出版社の名前から取り、
ウェイトというのは、これを考案したA.E.ウェイトの名前から取ったそうです。
購入する際は、ネット通販を利用するといいです。
ウェイト版は、アマゾンや楽天などから簡単に購入することができますし、本屋にも置いてあるところがあります。
初心者は、解説書とタロットカードがセットになったものを買うことをおすすめします。
ただし、大アルカナ22枚と、小アルカナ56枚の合計78枚がセットになっているタイプのものを購入しましょう。
ちなみに、この種類の特徴は、「正義」が11番、「力」が8番となっているところです。また、全てのカードに絵が描かれています。

★「マルセイユ・タロット」というマルセイユ版
16~18世紀ごろ、ヨーロッパにて大量に作られていたタロットカードで、
この生産地がフランスのマルセイユであったことから、この名前がついたそうです。
マルセイユ版の特徴は、「正義」が8番、「力」が11番(ウェイト版とは反対)となっているところです。
また、小アルカナという「数札」には、イラストが描かれていません。トランプと同じです。

その他、ヴィスコンティ・スフォルツァ版、ゴールデン・タロット・オヴ・ルネッサンス版タロット、
エッティラ(エティヤ)版タロット、モワン・タロット、トート・タロット、1JJタロット、サルバドール・ダリのタロットなどがありますが、
最初に購入するカードは、世間一般に普及しているタイプを購入することをおすすめします。

質問者からの
お礼・コメント

ウルトラソウルさん

ウルトラソウル

それはまたなんともたくさんの種類があるんですね
タロットを使うよりも前に、どのタロットカードを選ぶべきか勉強しなければ・・・。
でもやっぱり書かれているように、ウェイト版で良いかなと思っています。
ありがとうございました。


その他の回答(1件)

大きく違うのは絵柄です

タロットカードはいろんな種類があり、種類ごとに、時代、場所、テーマ、デザインなどに違いがあります。もっとも利用している人が多いのが、ウェイト版(ライダー版)で、次がマルセイユ版です。
この2つの種類で大きく違う点は、まず古い歴史があるマルセイユ版ですが、数札という小アルカナには絵柄がありません。
あと大アルカナの『正義』が8番、『力』が11番になっています。
次に、多くの人が使っているウェイト版ですが、8番と11番がマルセイユ版と逆になっています。また、全てのカードに絵が入っており、そのカードが意味することやメッセージを読み取りやすいというメリットがあるので、
初心者にわかりやすいといえるでしょう。これからタロット占いを始めるなら、やはり有名なウェイト版がいいと思います。

質問者からの
お礼・コメント

ウルトラソウルさん

ウルトラソウル

ウェイト版ですか。たしか前に本屋さんで見掛けた記憶が・・・
最初はメジャーな方がいいですよね
そうしようと思います。


関連するQ&A

5件中1-5

  1. つばきさん
    解決済

    タロットカードはどこで買えますか?

    知人の影響を受けて、タロット占いに挑戦してみようと思いました。でも、どこでタロットカードを買えばいいかわかりません。タロットカードはどこに売っているのでしょう?占い屋さん?雑貨屋さん?ちなみに結構な田舎に住んでてあまりお店はありません。それから初心者がタロットカードを買う時に注意することがあったらそれも教えてください。一緒に買っておいた方がいい物などもあれば教えてください。

    質問者:つばきさん / 質問日時:

    占い » タロット占い

  2. エミーさん
    解決済

    タロットのマルセイユ版とウェイト版ってなにが違うの?

    先日行った骨董市で、絵柄に惹かれてタロットカードを購入しました。そのとき店番の人に、「これはマルセイユ版のタロットカードだから」と言われました。時間が無くてお店の人には詳細を聞けなかったのですが、マルセイユ版とウェイト版がタロットでは有名だとネットで知りました。同じタロットカードなのに、私が買ったマルセイユ版と、もうひとつのウェイト版では何が違うのですか?

    質問者:エミーさん / 質問日時:

    占い » タロット占い

  3. ゆかこさん
    解決済

    タロット占い、大アルカナのみ22枚で占うのって?

    タロットカードで占いをする時、大アルカナのみ22枚で占うのってどうなんですか?小アルカナ56枚を足して78枚で占うのが正式だとは知ってますが、大アルカナ22枚だけで占うとどうなんでしょうか。小アルカナがないと当たらなくなるのでしょうか、それとも大アルカナだけで占う特別なやり方があるのでしょうか。大アルカナだけ22枚での占い方と、大アルカナ+小アルカナの78枚全部での占い方、どんな違いがあるのでしょ…

    質問者:ゆかこさん / 質問日時:

    占い » タロット占い

  4. アリスさん
    解決済

    タロットカードのシャッフルの途中で、めくれて見えてしまったカードは?

    自分でタロットカード占いをやるときの質問です。タロットカード占いでは、最初に全部のカードを裏返してシャッフルします。そのシャッフルの途中で、めくれて表が見えてしまったカードがあります。わざとではなく、他のカードに引っかかって跳ねて裏返ったりした時のことです。この表が見えたカードは、そのまま占い結果に使うべきですか?それともまたシャッフルしたほうがいいですか?一番最初からやり直しですか?

    質問者:アリスさん / 質問日時:

    占い » タロット占い

  5. ゆかこさん
    解決済

    タロットカードの女教皇に描かれた「B」と「J」の柱の意味は?

    ウェイト版タロットの「II 女教皇」(The High Priestess)の図柄について質問です。女教皇が座っている向こうに、2本の柱が描かれています。左側が「B」の文字が書かれた黒い柱。右側が「J」の文字が書かれた白い柱。この「B」と「J」の文字は何を意味するものなのでしょうか?また、2本の白と黒の柱は何を象徴しているのでしょう。タロットで占う時にどういう意味を持ちますか?教えて下さい。

    質問者:ゆかこさん / 質問日時:

    占い » タロット占い


Page Top